先日とある現場で若手職人がミスをしました
当時は原因は何か分かりませんでしたが、T大工が現場に
駆けつけ、段取りして無事に工事終了
私が駆け付けた時には工事は終了していました、原因は何ですかと
聞くと(まあ、簡単なミスだわ問題ないよと一言)
誰が原因かを言わず何なら自分が責任的な雰囲気でした。
その横には設備屋の社長もいました、するとそこに1本の電話がT大工に
相手は設備屋の若手職人でした、そこでひたすら謝っている光景がみえました
あ~なるほど
原因はそこだったのかと直ぐにわかりました、でもT大工は気にするな、ええ勉強に
なったなと一言(しかも小声で喋るんです・私に聞こえない様に)
あ~粋な事しはるな~流石ですと感じた雨の日曜日でした
では朝のつぶやき
付加価値=魅力と信用(やまがホーム)
今こそモラル・コンプライアンス意識
来年の動きに頭フル回転させています
今年も後僅かです 忘年会少し増え来ていますね
抜糸終了 完全復活しました
自分に厳しく自分を律する
本日もご安全に
ペンネーム1515・結より