やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

一休み

2019.07.18(Thu)

Uncategorized

昨日 建築リペアのプロSさんと大阪ドームにオリックスVS楽天の試合観戦に一緒に

行ってきました。初めて入る大阪ドームに心躍る私。Sさんは何やらBZのコンサート以来と言うから

これもまた凄い。

先ずはこれでスタートです。

イエス。先ずはこれでしょう。ビールで乾杯。Sさんの帽子にはBと言う文字が書かれていましたので、

オリックスファンですか?と聞くと。即答で偶然ですと。

いや、絶対オリックスファンと思われていますよ。

そして試合開始

いきなり点数はいるし、ホームラン出るしでイエス。酒が進むよ~。二人で飲むこと4杯から5杯

売店ではビールが500円 売り子さんから買うとなんと孫六。750円です。

直ぐにハイボールとチューハイへシフトチェンジです。でも500円です。高い~~~~ィ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

でも結果仕事の話にもなる。試合も見るが仕事の話もする。すると、いつの間にかピッチャー交代もなっている。

えっ~~いつの間に~みたいな感じです。

ただ試合を見て思ったのはこの試合でプレーしている選手、我々より全員年下なんです。( ゚Д゚)( ゚Д゚)でした。

何か差を感じました(笑) いや、我々も建築のプロだから、同じです。ステージが違うだけと話ながら、酒を呑み

ました。(笑)

また気が付いた事は、マナーが悪いですよ。

トイレに行くと、入り口・出口が分かれているんですが、普通に出口から皆入ってくるんです。(笑)ました。

マナー悪っ。

そしてラッキー7.甲子園同様あるのかな?と思いましたがやはりあった。

少ない(笑)

いやいや、甲子園のレベルと大違い。思わず少ない~と叫びました。甲子園はそらもう、凄い数の風船が

飛ぶので、これは寂しいですよね。

でもそんなときでも私はこんな感じでした。

 

 

 

立ち上がって拍手です。

Sさんが一枚撮ってくれていました。いつも全力で楽しむ私を見るのが好きだと言われていました。

照れますね(笑)

Sさんはいつも淡々と冷静にしているので、真逆なんですが、仕事のベクトルは同じ方向なので、

話が噛み合うんですよね。

だから酒が進む。

人付き合いが苦手なSさんですが、私とは波長が合うそうです。ありがとうございます。

基本、皆さまの前に現れる事はありませんが、影の仕事なので、腕は一級品です。熱い男です

いつもありがとうございます。

また仕事にランニングにと行きましょうね

昨日はありがとうございました。楽しい時間でした。

ペンネーム1515・結より

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 一休み
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社