やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

人のふり見て・・・反省

2018.05.11(Fri)

Uncategorized

私がまだまだ修行が足りないと思った瞬間でした。先日荷物待ちをしていた所、待てども待てども、荷物が出てこない。ん~オカシイな?人がいなくなるし明らか嫌な空気だ。まさか自分にこの様な事が起きるとは?と言う思いもあり、そして時間も無駄に過ぎて行くのでイライラ。

すると係の人がお荷物来ないですか?来ないよ。少しお待ちください。調べてまいります。お荷物はどの様なものですか?黒のリュックと一言(そっけなく)お待ちください。いや時すでに待ってるし。

お客様、形は?はあ~リュックに形にくそもあるんかい?と心で思う私。少しお待ちください。いやもうすでに待ってるし。

大変申し訳ありません。多分そのリュックこの飛行機にどうやら積み込まれていないと感じです。はい。瞬間湯沸かし器が湧きました。

はあ~なんで!そっちが積み込まれた方が楽ですよと言うから積んだんやで~と少し声荒げる私。申し訳ありませんと謝る女性。お荷物の中身はなんでしょうか?ん?チョコ。(恥ずかし)

深々と謝られてその場を後にするとその先に旅行バックが壊れていると詰め寄る人発見。私は、直ぐに(オイオイ、その人に詰め寄っても仕方ないでしょう、積み込んだのその人じゃないしと、そんな声上げんでもいいでしょうと思う私。はい。フラッシュバック。1分前の僕やん~とものすごく反省。いや~まだまだ人間出来ていませんと深く反省した瞬間でした。

天笠はまだまだ遠いです。修行の旅にまた出ます。

え~その節は大変申し訳ありませんでしたと、電話がかかって来た時に申しあげました。少し成長(笑)

と言うお話です。

皆様はどうですか?人のスイッチは何処で入るかと言うお話?

次回予告

カエルの子は蛙 亀はやはりカメ と言うお話を書こうと思います。ご期待ください。

では本日も行きましょう 愛言葉です。

本日もご安全に

ペンネーム1515より

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 人のふり見て・・・反省
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社