やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

台風が来る前に、笑話をひとつ(カエルの子は蛙)シリーズ

2018.09.29(Sat)

Uncategorized

蛙の子はカエルと良く言うじゃありませんか、何度かブログにも載せた事あるんですが、まさかここまで似るんだ~と思った写真が先日送られてきました。最初の一枚はおなじみの一枚になります。私がテレビを観ていると、ゆっくりと自分の定位置に入り込むそれがこの一枚です。

はい。いつもの光景です。娘は疲れて寝ています(毎日全力で遊んでいるみたいです)息子の結大はこいつは中々寝ない。でも朝は早い。恐ろしい男です。相変わらず丸坊主です。でもこの写真には別に私も何とも思わなかったのですが、次の写真を見た時に足元から崩れるくらい衝撃受けました。それは何故かと言いますと、本当に私と同じ事している写真だからです。でも絶対ににこの景色は見ていないはずなのに・・・

だからこそ、思わずびっくりしたんです。私はトイレではいつも本を読みます(勿論漫画です)そこが一番落ち着くからです。だから我が家では1階のトイレは私専用になっています。

この文面でだいたいイメージできたと思いますが、カエルの子は蛙シリーズの驚愕の写真がこちらです。

ゆっくりスクロールください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。ドスン。まさに私。あんた何してるの。読んでも解らん本読んで。本人はドア開けられていることに気が付いていないそうです。その位真剣に本(漫画・自転車漫画)読んでます。絶対意味解ってない笑

そしてもう一つ気になったのが、息子のパチキです。恐ろしいそり込み入ってます。私も中学の頃初めて入れてラグビー部顧問に明日までに丸坊主して子ないと、辞めさす(ラグビーを)と言われ丸坊主にした記憶があるのに、彼は3歳にして時すでにこのそり込み。

先が怖い男です。

何はともあれ、やはりカエルの子からは蛙しか生まれませんねと言うお話でした。

明日はまた巨大な台風がまた来ます。前回とほぼ同じ大きさと聞きます。くれぐれもご安全に、お過ごしください。

安全パトロール的な動きも危ないので、家で待機お願いします。

では皆様方、本当に本当にご安全に

ペンネーム1515より

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 台風が来る前に、笑話をひとつ(カエルの子は蛙)シリーズ
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社