やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

名前出ちゃってますが、現場から一言

2016.09.09(Fri)

Uncategorized

仕事で知り合ってもう何年に経つでしょうか?A先生が遂に結婚されると言う事で現場からお祝いのメッセージを依頼されました(私は結婚式も行かせて頂きます・泣く準備しておきます)

急な話だったので、このメンバーで1枚の写真に納めました。改装工事の鬼事T大工・タイル屋N社長・そして私です。時間があればもっと行けたのですが、本当に急だったので、この1枚になりました。本当に現場で良く、絡んだメンバーです。皆喜んでいましたよ、A先生。

結婚、確かに責任がのしかかりますね。何がと言われると説明が難しいのですが、守るものが出来る、守らなければと強い思いが出て来るんですよね。しかも家族になれば余計にその思いは強くなる。

私は若い頃、200人の前で人は信用しない、信用できるのは自分だけと言い放った事がある(とある研修で27歳でした)その頃は凄く尖っていて、今とは全く違う感じだったと思います。でも人は変わるんですね。今でも何故あの頃はあんなだったのかも良く解りません。(ラグビーも現役バリバリでしたので、敵意むき出しでしたね)

色んな出会い・別れ・(笑)・仕事・遊びがあり、今私はこの様な形の人間になっています。まだまだ、中途ですが、一生懸命(私の座右の銘です)人生楽しんで頑張って行きます。

A先生は今後、どの様な形に変わって行くんでしょうね。(体系が変わるのは間違い無いですよ)角が取れて行くのか、それとも・・・人は同じ形がないので、楽しみに見て行きますね。

そんなA先生に送って言葉はこれです。(私は結婚式呼ばれて一言書くときはいつもこれです、この文面も一度もブレタ記憶がないです。この言葉を先生に送ります。現場一同より)

ゆっくり下にスクロールお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。名言出ました。これは重い(思い)ですよ。これを言い続けてもう20年位でしょうか?

後、何回書くことでしょうか?いつも、堪忍袋の堪は携帯で調べます、ちょっと、むずかしいので(テヘ)

結婚式楽しみにしています。

ペンネーム1515より

 

 

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 名前出ちゃってますが、現場から一言
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社