やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

流石ですね。

2017.10.05(Thu)

Uncategorized

あ~やっぱりここまで出来るんですね、言わなくても。T大工ありがとうございます。見た目が凄く良い。これ凄く大事。現場がきたないと、凄く嫌なんです。ゴミの置き方一つで私は解るんです。あっ、この人は現場が綺麗だと。H・M・Uに関しましてはいつも満点ですね。これ、ゴミを積むときに凄く解るんですね。簡単に詰めるんですね。これは積む人の気持ちも考えてくれているのと、現場が綺麗に見える事を意識しているんだと思う。(私の勝手な判断ですが、感謝です)

でも人それぞれにクセがあるので、ゴミは無くても整理整頓が・・・の人もいる。でもこれを人に言われたのであれば改善して行くべだと私は思う。だってその方が現場的には良いのだから。ダメなのは、言うてもやらないタイプ。でもそう言う人にも言い続けて行かないと改善はしないのだと思い、言う。

何事も、自分の意識の問題だと思う。現場1つを完成するのもそうだ、どの家にも差を付けてはいけない。全力で自分のプライドをぶつけて仕事をする。勿論、難しい家・簡単な家・現場が遠い時・現場近い時と色々ある。でも先ずは全力やる。やりもしないのに口から来るタイプもいる。私はそのタイプは苦手だ。自分だけ楽した、自分だけが簡単な家をしたいと思うタイプとは感性が合わない。勿論心の中で思うのは自由だ。でも口に出せばどうなるかは考えれば解る事だ。それを言う人に仕事は任せられない。

私は今まで見て来ました。文句も言わずに工事をしっかり進めてくれた職人さん達を。僕はそんな彼らが大好きなんですね。だから次も頼むでと思い私自身がさぼらずに進み続ける。それは彼らが進んでくれているから自分も進める。彼らが自分を生かしてくれているとも思う。

だから考えて欲しいですね。色々と。何を思い仕事をするのか。

今の気持ちを写真にしましてので、ゆっくりスクロールしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なめんなよ~ってあんた何(笑)2歳にしてこの気合です。なめてるとやるぞ。(笑)

お後がよろしい様で。(笑)

ペンネーム1515より

 

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 流石ですね。
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社