やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

火事場の・・・力は本当にあったの巻

2017.12.05(Tue)

Uncategorized

先日とある現場での出来事でした。床下からあるものが出て来たのです。それが何と金庫でした。絵に描いたような出来事に現場は一瞬止まりました。畳をめくると、床板が少し不自然な感じになっているとH大工さんが言う。これは何かあると直ぐに判断して、床板を一生懸命めくるH大工さん。

普段見せない素早い動きに現場爆笑。その背中がこれだ 1・2・3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやん~私の師匠でした。師匠恥ずかしいからその動きは駄目・だめ・DAME です。(笑)そして出た言葉が上げよう。上に上げようでした。そして上に上げるや否や、いきなり転がすではありませんか?なにしてるんですか?と聞くと、中に何かあれば動くから調べてると言うのです。もはやプロの粋でした。すると。声が出ました。あるよ。中に何かあるよ~と。

すると面白い事に、打ち合わせが終了している人達も帰ろうとはせずに、現場を見るふりして残るんですよね。H電気社長さんとN塗装社長さんが(笑)でもH大工は既に開ける気満々でいきなり、バールでガシガシと開け始めた。すると今までに見た事のないオーラでドンドン行くんですよ。(てっか、バール何処にあったんですか?(笑))

多分金塊か現金が入っていると思っていたのでしょう。火事場の・・・力で開くまでの時間3分です。早ッ。いや、簡単に開き過ぎ(笑)

中身が出てからわずか2分で興味深々だった二人は、(H社長とN社長)そそくさと帰って行きましたとさ。(笑)

これで中身の物が何か解りましたよね(笑)人生楽は有りませんよ。いや、仮に出て来ても盗ったら泥棒ですから(笑)

違いますね、中身が気になっただけですよね、H大工さん(笑)

その問題の金庫がこれです。

年末、色んな誘惑がありますが、信念貫いて行きましょうね、H大工さん(笑)

と言う、お話でした。

おしまい。

では寒さ本番です。気を引き締めて行きましょう

愛言葉です。

本日もご安全に。

ペンネーム1515より

 

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 火事場の・・・力は本当にあったの巻
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社