やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

登場しました

2017.06.19(Mon)

Uncategorized

東大阪のI中学校さんからの依頼で体育祭で使う入退場門の作成依頼が来ました。塗装も含めてのご依頼でした。実は見た目より実物はやたらと大きいです。そらそうですよね。生徒さん達がそこをくぐるのですから。

私が子供の時はこれがどのように作られてこの場にあるのか考えた事ありませんでした、多分今の子達も一緒だと思います。まあ、先生が作ったのかな?ぐらいかもですね、今この様に建築業に付かせて頂いて思います、あ~この様な作成もいわば建築の延長かもしれない。色々な所で建築業は携わっているんだな~と。また作品としてこれからも残る嬉しさ。

見て良し、感じて良し、またその作品に子供たちが嬉しそうな顔で体育祭りを盛り上げる。最高ですね。凄く嬉しく思えました。

この作品が出来るまで学校でも色々な会議があり、また作成にも色んな人が(業種)が係わっているんです。見た目は1個の作品。でも過程には凄く時間と人が動いている。でもそれは生徒たちは知らない。勿論知る訳がない。まだ知らなくても良いのかもしれませんね。時期が来ればいずれ気が付くのでしょうね、私みたいに(それに気が付いたの42歳、遅っ)

この作品もこの時期この体育祭のときのみ登場です。また来年の今頃までは倉庫の片隅に行くのですね(笑)また来年も登場に備えて力蓄えておいてくださいねと思いました(我子の様に(笑))

 

追伸  日曜早朝ランニング部の一人H電気番頭Yさんに子供が産まれたと報告がありました。素晴らしい事です。おめでとうですね。また頑張って行かないといけませんね。日曜日は無理せずに自由な時にまた来てくださいね。先ずはお疲れ出ませんように、力に成って上げてください。

ではいつもの愛言葉で今週もスタートです。

本日もご安全に

ペンネーム1515より

 

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 登場しました
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社