やまがホーム 株式会社

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT

BLOG ブログ

BLOG

  • ALL
  • uncategorized
  • staffblog

2020 熱き戦いが遂に・・・(チームUta・カジキ編)

2020.08.16(Sun)

Uncategorized

夏の風物詩の1つにこの戦いがある。甲子園、違います。プロ野球オールスター、違います。

そうです。この男達の戦いだ~ いざ出陣 先ずは背中で語ります。

男の中の漢達 出てこいや~

いざ、大海原へ

先ずは風を読み、波を読む

注目は首に巻くタオル(リクシルです)(笑)

大海原へ出るとそこは戦場。周りは何も無い。太陽が容赦なく体力を奪いに来る。

揺れ、暑さ、眠気、との闘いもある。その時リールの糸が物凄い勢いで出て行った。

ヒット~と声が飛ぶ。

舟を全速前進させるキャプテン

残りの竿4本を回収に回る我々クルー(これがまた物凄くしんどい)

そして私はファイテイングチェアーに座り、リールを巻く。

キャプテンは操船

一人はリーダー&チェアー調整

一人はモリ刺し係

に分かれる。

しかしその姿は中々出てこない?カジキ? マグロ? シーラー? 最悪の流木?

どれかが解らない。

誰かが生命反応あり~と声を出す。私はひたすら巻く。しかし重すぎてリールが巻けない。

しかし今だ相手は見えない。巻く事1時間が経過した。腕はパンプする。暑い。皆の声が飛ぶ。

これはカジキやで~

そこからまた30分闘いが始まる

ようやく見えた~

さあ~目の前まで来たぞ~ キャプテンの声にも気合が入る。

解りますか。マジ恐いですよ。サメですよ。もはや。

落ちてもダメ。刺されてもダメ。逃がしてもダメ。しかし一番大事なのは

身の安全です。

さあ~後は仕留めるだけだ~それを遂行するのがこの男(通称・カジキ請負人ことNさん)

この背中(裸の方)この背中の漢は恐がることなくモリを突きに行く。

一撃必殺

ザッス。刺さった~ ゆっくりスクロールどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、ドスン。DOSUN. やった~

黒カジキ~ ファーストマリン成功 苦節6年長い~トンネルから抜けれました。

どうですかこのカジキ。いかついですよ。上げる時は想像以上に激しかったですよ。

4~5回 船の前で来てはまた逃げてゆく。一瞬行けると思った時もまた力を出し、逃げてゆく。

離せ~・糸離せ~と声が飛ぶ。離さないと海に連れて行かれるからだ。その判断を間違えると

本当に恐ろしい。

でもやり遂げた。遂にやり遂げたんです。

さあ~港へ戻ろう

 

いい顔してるでしょ。

ついでに家族でも撮りました。USJのジョーズです。見た感じ。

そして我々の長い~戦いは終わりました。そんな男達がこいつらだ~

さあ~でてこい。男を上げた、男の中の漢達。

ゆっくりスクロール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。ドスン。

最高の笑顔です。*撮影 チーム・ハピネスSさん カジキのイロハをいや、船の

イロハを教えてくれる、チーム・ハピネス キャプテンIさん。いつもありがとうございます。

これをもちまして、2020チームUtaのカジキ編終了です。

ご愛読ありがとうございました。

また現場でお会いする時は武勇伝聞きたい方はお声がけください。(笑)

お疲れ様でした。

さあ~明日から仕事スイッチON全開で行くぜ~

ペンネーム1515・結より

BACK
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 2020 熱き戦いが遂に・・・(チームUta・カジキ編)
やまがホーム 株式会社

〒530-0037
大阪府大阪市北区松ケ枝町5-16
奥鉄ビル2階

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 やまがホーム 株式会社